こんにちは。
豊洲の美容院ならオレンジポップ
がいいよとすすめてもらい行ってみました。
そこで担当の人から
パーソナルカラーという言葉を聞きました。
パーソナルカラーとは
その人が一番綺麗に、輝く色のことだそうです。
自分のパーソナルカラーを知り、
普段のファッションやヘアカラー、
メイクに落とし込むことによって、
肌色(血色)が綺麗に見えたり、
相手に良い印象を与えることができます。
ですが、色によっては肌のトラブルや、
しみやそばかすなどのコンプレックスを
逆に目立たせてしまうこともあるようです
人はまず2つのカラーベースに分けられます。
イエローベース
ブルーベース
そこから、
また2つずつの種類に分けられ、
イエローベースはスプリング(春)
オータム(秋)、
ブルーベースはサマー(夏)
ウィンター(冬)、
これをフォーシーズンと言うのだそう。
これを知り少しパーソナルカラーに興味が
沸いてきませんか??